記事一覧

炭火焼肉 快 小田原駅前店でランチ→妻とお花見ディナー(だいごの焼き鳥)


 2022年4月7日木曜日。この日の小田原は穏やかな春晴れ。日中は上着が無くても汗ばむ陽気だった。ランチは久々に炭火焼肉 快 小田原駅前店でランチ、夜は散り際の夜桜を観ながら妻とお疲れディナーを楽しんだ。

IMG_20220407_123723_convert_20220408073618.jpg

 炭火焼肉 快 小田原駅前店にて。毎週木曜日、こちらでは石焼きの日でビビンバがお得に楽しめる。空腹だったので牛スジ煮込み石焼ビビンバご飯大盛りに杏仁豆腐をオーダー。

IMG_20220407_115957_convert_20220408073416.jpg

 ビビンバには小鉢、キムチ及びスープが付く。この日の小鉢はタンと葱の胡麻油和え。シンプルな味わいで美味い。キムチも良い感じだ。スープはおかわり自由。この時点で最高だ。

IMG_20220407_120234_convert_20220408073435.jpg

 メインの牛スジ煮込み石焼ビビンバご飯大盛り。予想を超えた量に吃驚仰天。濃厚な牛スジに野菜がたっぷり入って美味い。ご飯大盛りでも値段は据え置きなのも嬉しい。

IMG_20220407_120742_convert_20220408073513.jpg

 デザートの杏仁豆腐でフィニッシュ。石焼ビビンバがご飯大盛り熱々で食べるのに1時間以上掛かったけれど、これで税込み780円は感動。

IMG_20220407_122952_convert_20220408073530.jpg

 夜、妻とHaRuNe小田原で待ち合わせ。その前にホルモン居酒屋 だいご 小田原本店で焼き鳥をテイクアウト。コンビニでお酒等を購入する。

IMG_20220407_191141_convert_20220408090329.jpg

 小田原城址公園にて。妻と夜桜をバックにお花見お疲れディナーを楽しむ。だいごの焼き鳥は食べ応えがあって抜群に美味い。

IMG_20220407_194637_convert_20220408073717.jpg

 散り際の夜桜を妻と鑑賞。風情があって綺麗だ。夜桜を活かしたシンプルな照明で散り際の花びらが夜空を時折舞う風景は、何処か終わりを告げる悲しさはあるけれど、潔さを感じる美しさを妻と観れて良かったと思う。

IMG_20220407_200102_convert_20220408073741.jpg

 この後ほろ酔い気分でコンビニへ。軽く買い出しをして帰宅した。

IMG_20220407_202029_convert_20220408073802.jpg

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒロ

■名前(匿名)

 ヒロ

■生年月日

 1981年9月

■出身地

 徳島県小松島市

■現在地

 神奈川県小田原市栄町

■仕事

 サラリーマンの端くれ

■ブログの紹介

 小田原の風景やグルメ等を投稿しております。拙いブログですが小田原の素晴らしさを知って欲しいので、成る可く投稿していきますのでよろしくお願いします。

スポンサーリンク

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

小田原散歩カウンター

お問い合わせ

プライバシーポリシー